こんにちは、しおんです。
今日は ハウスメーカーを契約する話 を書こうと思います。
前回のおはなし
A、B、E、Dのハウスメーカーそれぞれ提案を確認し、A社とB社に絞ったのだった
どっちの土地がいいか?
現時点での候補地はb分譲地・c分譲地の2か所。
それぞれの特徴としては
[b分譲地]
・B社の持つ分譲地(建築条件付き
・北側に道路あり
・約55坪
・北南に長い形
・南側には2階建ての住宅あり
・西、東には別の分譲地あり
・駅から徒歩5分程度
・B社の分譲地なので割引が期待できる
[c分譲地]
・建築条件なしの土地
・南と東に道路あり
・約65坪
・北、西に住宅あり
・駅から約10分程度
となります。
※醜い手書き図で申し訳ありません!今後精進します!
駅近で割引が期待できるならb分譲地一択では??
まぁまぁ、もう少し考えよう。それ以外で気になることはないの?
えーと…あぁ、日当たりはどうなんだろう?
日当たり
図の通り、c分譲地は南側に道路がある為日当たりは抜群です。
(道路の南側に家はありますが、普通の2階建てなので日光は遮られません)
・周りの土地はすべて家が建っている
・北側の土地はすぐ駐車スペースになっている為、北側採光は問題なし。
・西側のお家は建物が建っているが、こちらも採光に問題なし。
しかしb分譲地については
・道路は北側
・南側には別の分譲地があり家が建っている(図でいうと茶色の部分)
南側の土地は南道路の為、きっと採光や駐車場の関係で北側にぐっと寄せて家が建っていました。
こんな場合って…家建てたとして光は入るんでしょうか?
南に寄せて建ててしまうと光は入らないので
大体6mくらい間隔をあけて建てれば光は入る計算です
(記憶が曖昧ですがたしか6mだったと思います)
「日照計算」というサイトがあり、そこで大体の地域・南の建物との距離や高さを入力すると一日の内どのくらい日が当たるかを算出することができます。
そのサイトで見てみると、確かに日は当たる。
でも、一日中ではないし、冬場はかなり短時間しか当たらない…。
6mあけて庭を南に設けたとして、季節によっては日がほぼ入らないのか…。
そして庭の活用方法も思いつかないなぁ…
家庭菜園したいけど、日が当たらないとお野菜育たないよねぇ
b分譲地については問題点が複数でてきてしまい
・採光の為に建物位置が限られてくる
・南に庭を持ってきた場合、北側の駐車スペースがギリギリの幅になってしまう
・南側の庭はプライベート感満載だが、活用方法が思いつかない
・家庭菜園したいが日が当たらない南側ではできないかも(北側もスペースが無い)
・西、東の土地にも住宅が建つ予定の為、暮らし始めたらもっと日当たりが悪いかもしれない
という問題がある…
けど割引は大きい!!という内容で頭を抱えていました。
明るいお家で暮らしたい
実際の土地を見に行ったり、何度も日照計算をしたりしつつとても悩みながら
今これだけ悩んでも…
b分譲地の場合は結局いくら調べても実際建てないと分かんないよね…?
と考え…少し金額は上がるけれど日当たりは悩まなくて済むc分譲地に決めることにしました。
B社にはその旨を伝えb分譲地は候補から除外。
新たにc分譲地に対応した間取り、見積もりを作成してもらうことに。
そして完成した間取りに目を通すと…
今やっぱりB社の間取りが好みすぎる!!!
同じ土地、同じ間取り希望からここまで違う図面ができるんだ!
そしてここまで印象が違うんだ…!!ととても感動したことを覚えています。(大げさ?
間取りの各部屋の配置も気に入ったのですが、建物の形が□だったのもポイントでした。
建物金額を抑えるためのポイントの1つが、凹凸を少なくすること。
凹凸が少ない→使う外壁材が少なくて済む→金額減額につながる!
我が家は1階完結型希望だったため、総二階という本当にきれいな□にはなりませんが、
B社の間取り図は外壁がガタガタしていない、綺麗な□だったのです。
A社はお願いしてない中庭があったり、外壁が凸凹してたのよね。
まぁ僕たちの希望に沿わなかっただけで、素敵ではあったんだけどね
B社の見積もりについても、前回のb分譲地の時よりは金額が上がったものの、まだ予算に比べ少し余裕がある状態でした。
ハウスメーカー選定完了
様々検討しましたが、やはり間取りの提案力と金額の面で
B社で契約することとなりました。
しかしやはり、今となってはもう少し慎重に考えてもよかったかもしれない…と
思っています。(また追々記事にする予定です)
次回から、「マイホーム打ち合わせ編」を書いていこうと思います。
ありがとうございました。
コメント