こんにちは、しおんです。
今回は、ハウスメーカーを選定していった方法についてかきます。
前回のお話
しおんとしんたろは、熟考を重ね候補地を選定したのであった
候補地を選定した後、それぞれのハウスメーカーに依頼を出しました。
A社への依頼
B社の分譲地は建築条件が有り、当然B社でしか建てられません。
しかしA社も建てたい候補に入っていたので、B町でb分譲地と同じくらいの条件の土地がないか調べてもらいました。
すると、c分譲地(建築条件なし)の土地を発見!
・c分譲地で建てる場合の間取り図
・その際の大まかな見積もり・資金計算
を出してもらうことにしました。
B社への依頼
B町のb分譲地を仮候補としたため、
B社へはいろいろ依頼がしやすくなりました。
・b分譲地で建てる場合の間取り図
・その際の大まかな見積もり・資金計算
を出してもらうことにしました。
D社・E社への依頼
A社で調べてもらったc分譲地はD社・E社でも建築できる土地のため、それぞれ
・c分譲地で建てる場合の間取り図
・その際の大まかな見積もり・資金計算
を出してもらうことにしました。
ちょうど良いc分譲地が見つかってよかった、ありがとうA社の担当さん!
間取りの提案力
暫くして、それぞれのハウスメーカーにお願いしていたものが出揃いました。
B社はb分譲地の間取り
A,D,E社はc分譲地の間取り
全て目を通した結果、こういう印象を持ちました
B社の間取りがとっても好み…!!!
伝えた間取り希望は
・2階建て
・1階完結型間取りにしたい
・リビングの一角に畳スペースが欲しい
・キッチンとダイニングは横並び
・造作洗面台がほしい
・1Fにファミクロが欲しい
・土間収納も欲しい
・パントリーも欲しい
・夫婦でゲームを楽しめる場所が欲しい(NEW)
※夫婦共にゲームが好きで、モニターを並べて二人で楽しめる空間を作りたい!
と打ち合わせを重ねる中で思ったので希望を追加したのです!
どのハウスメーカーにも同じ希望を伝えているのに、こんなに違うんだ…!
bとcの土地の違い?それともB社の間取り提案力がしおんの好みなのだろうか…?
各社の建築工法の違い等もあるのでしょうが、B社がぶっちぎりでときめく間取りだったのです。
見積もり、資金計画
そして一番大事な
お金がいくらかかるか について。
A社…予算ギリギリ
B社…予算まで余裕あり
D社…予算オーバー
E社…予算大幅オーバー
となりました。
ここでD社、E社は今回はお断りすることに。
双方もっと削って予算に合わせていくことは可能だっただろうとは思うのですが
間取りが普通だったというのが大きかったのです…
B社間取りが好みすぎたからかな…
ただ、間取りについては「この間取りが気に入ってるからこんな感じで!」とB社の間取りを参考に再作成、再計算してもらいつつ予算を調整していく…ということもできたと思います。
ただ、そこまでの労力をかけてでもD社(またはE社)で建てたい!という気持ちはありませんでした。
A社は予算ギリギリでしたが、建物自体の耐震性能についてA社が気に入っていたので
少し調整するなどして検討することとなりました。
B社は、選定地がB社の持つ分譲地だったこともあり割引が大きく
かなり余裕をもつことができそうでした。
2社に絞って
最終的にA社、B社のどちらかで選ぶこととなりました。
金額面、提案力では完全にB社ですが
耐震の安心感ではA社。
まだまだ悩むことは多いですが、沢山考えて決めていきます。
次回は、ついに契約する話 を書こうと思います。
ありがとうございました。
コメント